前回の記事で取り上げた内容と同様ですが、NZDとJPYがらみのEBIOSの結果を取り上げてみました。
醜いかもしれませんが、黄色がNZDとJPYのエクイティカーブです。
結果を数字で見たい場合は左になりますが、プロフィットは142,067円となるほどの性能です。
改めてpip数だけをみるとどうなるか。
671.4と相当の出来栄え。プロフィットファクター1.52ももはや狂気の域ともいえます。
もしかして成敗が円とNZDに宿っていたとは・・と驚いているところです。
これからはこれらの通貨に焦点を当てていくことになると思います。
今週の結果
テストでは全通貨動かしており、それ自体はマイナスになってしまいましたが、
果たてキウイ円絡みの性能はどうだったのでしょうか。
総資産(他の通貨を含めたすべてのトレード)では目減りしましたが、キウイ円絡みではプラス。
相変わらずの安定性を誇っています。リスクオフ通貨(退避先となる通貨)として為替に対しては従属的な要素が強まってきているのでしょうか、今はかなりトレンドがでやすく、それがEBIOSに功をもたらしているように思います。
テスト本番稼働実施!
これをもちまして、当方のシステムではEBIOSの対象通貨限定版を、低リスクで動作させることといたしました。
これからも変わらぬ上昇カーブを期待したいところです。引き続きよろしくお願いいたします。
【PR】2021年、最後のプロジェクトへ。
プロジェクトは順調に進行中です。こちらの記事をご覧ください。
わずか20日で6%のプロフィットをたたき出す、マーチン・グリッド・トラリピ等ではない完全無欠のシステムが完成しつつあります。
私たち開発チームはこのEAに全ての魂を注ぐつもりです。現在最後の仕上げに向け、開発調整中です。
動意の低い12月の相場で、12月10日から20日足らずの稼働で+1000pipsを稼ぎ出そうとしています。
このシステムはSentiment Analysis理論を完全継承したシステムであり、もはやB-bookブローカーの利益構造の究極ともいえるでしょう。
低リスクでの複利運用試算です。
私たちは更なる高みを目指すことができるでしょう。乞うご期待。
詳しい情報を得られたい場合は、テレグラムのチャンネル登録をよろしくお願いいたします。
最後の戦いが始まる。
追記:デモアカウントパス公開!
絶対的自信があるからこそのパス公開です。モバイル版MT4などでご覧ください。
- Tradeview-Demo
- 6800618
- zqr1szi
2021年1月14日現在
1月頭に軽くDDしましたが、回復基調です。この振る舞い、凄い。
OPAの完全進化版。あなたの元にやってくるのは春ではない。
激熱のシーズンだ。